【営業時間】9:00~12:00 15:30~19:00
TEL.059-244-2222

院内新聞 – ページ 3

  • HOME
  • 院内新聞 – ページ 3

2022年8月

ウイルスを使った難病治療「ウイルス療法」  増えるモノ同士を戦わせるがんを壊すウイルス  増殖には増殖を、治療に応用  新型コロナウイルスやサル痘ウイルスをはじめ、近年ウイルスは人類にとって脅威となるマイナスのイメージと […]

MORE

2022年7月

疲れは万病のもと   私たちが「疲れた」と感じるのは、運動や作業などで体を酷使することが原因になるわけではない。体の疲れの原因は「脳」にあります。脳の中でも、呼吸や心拍、血液循環、体温の調整などを司り、24時間休みなく働 […]

MORE

2022年6月

大人になってから出る食物アレルギー   食物アレルギーには乳幼児期に発症するものと、おとなになってから発症するものとがあります。乳児や幼児早期に発症することが多い卵、乳、小麦に対する食物アレルギーは、加齢とともに耐性を獲 […]

MORE

2022年5月

ぐっすり眠るため  新型コロナウイルスによってわれわれの生活が一変して、既に2年以上が過ぎました。外出時にはマスクを着用。他人との接触はできるだけ控えるようにし、忘年会や送別会などの飲み会は自粛。とりわけ影響が大きかった […]

MORE

2022年4月

コロナ禍でかつての生活や行動が制限されてきました。私たちは本当の豊かな暮らしを考え直す良い機会と良いかと思います。しかし最近は経済を優先させ、コロナ感染者は下げ止まり。人々は街に繰り出しています。特に若い世代にコロナ感染 […]

MORE

2022年3月

匂いを正常に感じられなくなる「嗅覚障害」 嗅覚障害には、匂いの感覚が弱って匂いを感じにくくなる「量的」な障害だけでなく、匂いの感じ方が変わってしまう「質的」な障害もあります。新型コロナウイルス感染症で起きた嗅覚障害もあり […]

MORE

2022年2月

食事中にむせる…誤嚥性肺炎に注意  食事中やつばを飲み込むとき、むせることがあります。 唾液の水滴などの異物が気管に入り、この異物を出そうとしてむせたり、せき込んだりします。これは誤嚥が起きていると言い、ひどくなると誤嚥 […]

MORE

2022年1月

あけましておめでとうございます。今年も毎月様々な情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。 ストレスコーピング…飲酒は逃げの手段 コロナ禍で外出できないため家飲みする方が多いと思います。「ストレスコーピング」こ […]

MORE

2021年12月

検診を受けがんの早期発見に努めましょう 現在、すべてのがん患者の情報は個人情報を保護しながら、国が管理しています。この「全国がん登録」では、がんの発見経緯も届けることになっています。 2018年の全国がん登録によると、こ […]

MORE

2021年11月

がんの早期発見のために  日本人の2人に1人が、一生のうちに一度はがんにかかるといわれている。平均寿命が延び、超高齢社会を迎える中、がんは日本人の死因の第1位を占めています。医学の進歩のおかげで、今は早期発見・早期治療を […]

MORE